個人情報保護法準拠、ISO27001準拠、J-SOX準拠、ITIL準拠


パッケージやソリューションの広告にタイトルのような「〜準拠」と書かれているのを見ると、それだけで「うさんくさい」と感じてしまう。


それぞれフレームワークなんだから、自社の性質や状況に適合した「ベターな」答えは、各社で頭を掻き毟って考えるしかないはず。特定の会社向けにカスタマイズしているならまだしも、数多くの企業で利用されることを前提にしたパッケージやソリューションで「〜準拠」を謳うっていうのは、若干やりすぎ感を感じるのだが・・・。


http://rblog-ent.japan.cnet.com/0040/2007/05/itil_1cbf.html


いやほんとに。itSMFの資料みても、「考えないといけない重要なポイント」が提示されているだけで、じゃあ自分とこでどうすればいいのかって言うと、ハタと考え込んでしまうことばかり。それでも、うさんくさい広告や営業に騙されて、他力本番な取り組みしたら意味ないよなあ。安くない金かかってんだしさ。